カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[07/15 WOODSTOCK]
[04/29 アネモネ太郎]
[02/17 ren]
[02/10 ゆきえ]
[02/05 WOODSTOCK]
最新TB
Lovely!
Profile
HN:
蓮(ren)
性別:
女性
職業:
歌い手・音楽系・他
趣味:
散歩・カフェ巡り・語らい・ボーっとする事
自己紹介:
■work■
vocalistしてます。(今休止してますが・・・)
■blood■
典型的な 「O」
■history■
元々は舞台中心に活動。
東京 帝国劇場、青山劇場、博品館・・・etc等の舞台でミュージカルの舞台に出演。
その後音楽中心の活動に転化。バンドやソロ、ユニットなど。
時々、某一流ホテル等でブライダルシンガーもしたり。
■favorite■
動物全般、特に鳥類は目の中にいれても痛くないくらい。
散歩、カフェ巡り、ボーっとする、デザインする・・・
■favorite artist■
ORIGA,Anna Maria Jopek,中村幸代,菅野よう子,Sarah Brightman,,,
vocalistしてます。(今休止してますが・・・)
■blood■
典型的な 「O」
■history■
元々は舞台中心に活動。
東京 帝国劇場、青山劇場、博品館・・・etc等の舞台でミュージカルの舞台に出演。
その後音楽中心の活動に転化。バンドやソロ、ユニットなど。
時々、某一流ホテル等でブライダルシンガーもしたり。
■favorite■
動物全般、特に鳥類は目の中にいれても痛くないくらい。
散歩、カフェ巡り、ボーっとする、デザインする・・・
■favorite artist■
ORIGA,Anna Maria Jopek,中村幸代,菅野よう子,Sarah Brightman,,,
category:My Dear!
ちょっと暗いですけど、今年の7月頃に撮ったものです。
ぴーちゃんと私はよくお話をします。
彼女のいつもの定位置は私の肩。
耳たぶを優しくカプカプしてくれたり、こっち向いてーって時は髪の毛を引っ張ったり、髪の中に入ってきたり(笑)。
彼女の方に顔を向けるとほわほわ頭で「チャー♪」っと言いながら嬉しそうに鼻の頭目がけてコッツンコッツンしてきます。
ちょうど人間が仲間同士で「やぁ!」って手をタッチするみたいな感じかなー。
そうこうしていると眠たくなってくるのか「ギュー・・・ア~ピーチャン、グジグジ・・・♪」と喋りだしたり。
彼女とこうしている時間が何にも変えがたい一番幸せな時間です☆
(2007年7月のある日の光景)
PR
category:今日の出来事
今朝は用事のため仕事はオフ。
朝の用事を済ませて、お昼は親しくさせて頂いている大先輩のSさんとの約束でランチに♪
Sさんの職場へと私が出向かせて頂いて、立派な高層ビルの上で豪華に中華のランチ☆
ランチって本当お得よねー!1000円でしっかり食べれましたわ~^^。
ダイエット言いながら全然ダイエットになりませぬ。。(苦)
お献立は、日替わりチャーハンに味噌ラーメン、点心2つ、ザー菜、漬物?、サラダ、杏仁豆腐、コーヒー、とまぁこんな感じ。
さすがの私も全部食べれませんでしたよー。ホントお腹いっぱい!ご馳走様でした☆
その後ブラブラ~っと、とある古本屋に立ち寄ったら心理クイズなる本見つけて立ち読みー(笑)。
こんなのがありましたっけー
・・・・・・・
質問:彼に、「私、あなたがいないと生きていけないー」と彼女が言いました。
4人の彼のうち誰が最も誠実で信用できる人でしょう?
Aの彼、「え?そんな、僕がいなくなったら、君どうするの?そんな事言っていたらダメだよー。」
Bの彼、「よせやい~(苦笑)」
Cの彼、「ハイハイ、ありがとさん。」
Dの彼、「僕だって・・・君がいないと生きていけないよ。嬉しいよ!」
・・・・・・・・・
さてさて、どの彼が一番信用できるか?答えは”つづきはコチラから”~
朝の用事を済ませて、お昼は親しくさせて頂いている大先輩のSさんとの約束でランチに♪
Sさんの職場へと私が出向かせて頂いて、立派な高層ビルの上で豪華に中華のランチ☆
ランチって本当お得よねー!1000円でしっかり食べれましたわ~^^。
ダイエット言いながら全然ダイエットになりませぬ。。(苦)
お献立は、日替わりチャーハンに味噌ラーメン、点心2つ、ザー菜、漬物?、サラダ、杏仁豆腐、コーヒー、とまぁこんな感じ。
さすがの私も全部食べれませんでしたよー。ホントお腹いっぱい!ご馳走様でした☆
その後ブラブラ~っと、とある古本屋に立ち寄ったら心理クイズなる本見つけて立ち読みー(笑)。
こんなのがありましたっけー
・・・・・・・
質問:彼に、「私、あなたがいないと生きていけないー」と彼女が言いました。
4人の彼のうち誰が最も誠実で信用できる人でしょう?
Aの彼、「え?そんな、僕がいなくなったら、君どうするの?そんな事言っていたらダメだよー。」
Bの彼、「よせやい~(苦笑)」
Cの彼、「ハイハイ、ありがとさん。」
Dの彼、「僕だって・・・君がいないと生きていけないよ。嬉しいよ!」
・・・・・・・・・
さてさて、どの彼が一番信用できるか?答えは”つづきはコチラから”~
category:音楽/映画/舞台
大好きなミラ・ジョボビッチは強くてカッコいい女を熱演してて素敵だったけど、ストーリーが絶望的な終わり方なのでちょっと、な~。
あの映画はジャンルにするとSFアクションになるのかな?全然詳しくないので分かっていない(笑)。ははっ
もうすぐバイオハザード3が公開されるのに因んでやってたのよね。宣伝で。
3かぁ~美しいミラを見たいけれど、また絶望的な終わり方だったらやだなぁ~。
ちょっとグロテスクなシーンもあるし。。。
それより今一番見たいのは「エディットピアフ」!見たい見たい見た~~い♪
まだやってるかな~!?急いで映画館へレッツゴーだわね!
本日も支離滅裂文章失礼~。
category:今日の出来事
お気に入りの、腕時計を落として失くしてしまいました。。。(号泣)
かなーりショックです。
だって、フランスにいてる時に購入し、苦楽を共にしてきた私の同士とも言うべき大切な時計だったから。。。
Folli Follieの素敵なやつ。
購入したのがカレコレ6年前になりますかね。パリの店員さんとどっちがいいかな~なんて、相談に乗ってもらいながら買った、愛いヤツだったのに。。
今となれば、せめて写真でも撮っておくんだったかな。
きっと今頃愛しのフォリフォリちゃんも不安な思いをしてるだろうなぁ。。
あぁ、私の不注意から不安な思いをさせてしまってるんだなぁ。本当にごめんね。
どうか出てきておくれ~(祈)(TOT)!!!!!!
かなーりショックです。
だって、フランスにいてる時に購入し、苦楽を共にしてきた私の同士とも言うべき大切な時計だったから。。。
Folli Follieの素敵なやつ。
購入したのがカレコレ6年前になりますかね。パリの店員さんとどっちがいいかな~なんて、相談に乗ってもらいながら買った、愛いヤツだったのに。。
今となれば、せめて写真でも撮っておくんだったかな。
きっと今頃愛しのフォリフォリちゃんも不安な思いをしてるだろうなぁ。。
あぁ、私の不注意から不安な思いをさせてしまってるんだなぁ。本当にごめんね。
どうか出てきておくれ~(祈)(TOT)!!!!!!
category:アート
横向き少女。
風邪ひきで鼻ブチブチではよ寝なあかんご身分なのに何やってんだか!(苦笑)
集中しだすと、どんなこともいきなり夢中になってしまいますー。
でも何の準備もなしにいきなり描いてみたけどなかなか上手に描けたと自我自賛!
へへ。
You Tubeのお気に入り音楽も更新~~♪
今私の旬は”Lily Allenn”です。
では、そろそろ休みまーす。
オヤスミナサイ。。。
昨日、事情があって大事な友達とサヨナラして、ちょっと凹んでしまった私ですが、凹んでても仕方ない!前向いていこうー!
縁があればいつかどこかで、きっとまた会いましょう・・・☆
今までありがとう・・・!
ブログ内検索
Recommend
※オススメのCDや本は画像ではなくタイトルをクリックするとAmazonへつながります♪

■ Nightwatch ■
最近よく聴いているCD。"夜のまなざし"というこの1枚、素敵な夜を演出してくれる感じ。セリアのキュートな声がとても活きてます。特に”I don't want to see you cry”がお気に入り♪

■ 光と水の旋律 ■
心が洗われるような、広く包みこんでくれるスケールの大きい音楽。大切な何かを気付かせてくれるそんな音楽。私の宝物の1枚。

■ Call Me Irresponsible ■今私の旬な曲"Everything"が収録されているアルバム。

■ NHKスぺシャル「ブッダ・大いなる旅路」サントラ盤 ■
中村さんの作られる作品はスケールが大きくて雄大で、温かい音楽です。心に響く1枚。

■ ハチドリのひとしずく いま、私にできること ■
何だか突然絶望感でいっぱいになっていた時偶然出会った本。
あきらめるのではなく私にもできることがあると教えてくれた本。 地球がなくなっちゃったら生きていけない私達人間。 今こそ、命・地球のことを考えてみませんか?そして少しずつできることをやっていきませんか? ヒントもたくさん載っています。

■ 司馬 遼太郎 "二十一世紀に生きる君たちへ" ■
子供向けに書かれた1冊ですが、今を生きる大人にこそ読んでほしい1冊。人間として生きる上での必要なエッセンスがいっぱい!素敵な言葉がたくさん綴られています。 他人のことを思いやれる人間、本当の優しさの意味、確認できます。 生きる指針にしたい素晴らしい本です。
■ Nightwatch ■
最近よく聴いているCD。"夜のまなざし"というこの1枚、素敵な夜を演出してくれる感じ。セリアのキュートな声がとても活きてます。特に”I don't want to see you cry”がお気に入り♪
■ 光と水の旋律 ■
心が洗われるような、広く包みこんでくれるスケールの大きい音楽。大切な何かを気付かせてくれるそんな音楽。私の宝物の1枚。
■ Call Me Irresponsible ■今私の旬な曲"Everything"が収録されているアルバム。
■ NHKスぺシャル「ブッダ・大いなる旅路」サントラ盤 ■
中村さんの作られる作品はスケールが大きくて雄大で、温かい音楽です。心に響く1枚。
■ ハチドリのひとしずく いま、私にできること ■
何だか突然絶望感でいっぱいになっていた時偶然出会った本。
あきらめるのではなく私にもできることがあると教えてくれた本。 地球がなくなっちゃったら生きていけない私達人間。 今こそ、命・地球のことを考えてみませんか?そして少しずつできることをやっていきませんか? ヒントもたくさん載っています。
■ 司馬 遼太郎 "二十一世紀に生きる君たちへ" ■
子供向けに書かれた1冊ですが、今を生きる大人にこそ読んでほしい1冊。人間として生きる上での必要なエッセンスがいっぱい!素敵な言葉がたくさん綴られています。 他人のことを思いやれる人間、本当の優しさの意味、確認できます。 生きる指針にしたい素晴らしい本です。
Copyright © nature mind All Rights Reserved.